特殊って何が?

最難関であったブラハChapter4にて難易度を大きく揺るがす脅威のルートが発見されたので、過去に書いたものを加筆訂正。
(※実績『特殊って何が?』は、特殊感染者であるHunter、Smoker、Boomer、Tankからのダメージを味方全員が一切受けずにキャンペーンをクリアすることで解除されます。乗られ・引っ張られてもダメージを受けずにリカバーできれば大丈夫。Boomerの胆汁とSmokerを倒した後の煙は少し特殊で、かかった状態や煙の中でのダメージはザコのパンチだろうがFFだろうが全てアウトです。そのため、各種警報が聞こえたら自分の体力をよく覚えておき、対処後はそれが減っていないか確認するとよいでしょう。一度アウトになるとChapter1からやり直さないといけません。『証明したいことがある』をも凌ぐ、恐らく最も難しい実績でしょう。)


概要
・Blood Harvest Easy
直線が多く見通しが良いため感染者を捌きやすい
一見すると生い茂る木が死角を作るようだが、実はマップ全体を通して木の裏の空間はけっこう狭いこと、加えて比較的明るい時間帯のステージで敵を視認しやすいことを鑑みてチョイス
・ランナープレイ
特殊感染者との接触機会はなるべく減らす方向でいきたい
ビッグゲインを繰り返し、速やかにセーフルームを目指す
ただし各種警報が聞こえたらNPCと合流してガン待ち態勢に入り、彼らの鬼エイムでぬっころしてくれるのを待つ
Easyにおいてガン待ちペナルティのヤツらがいくら押し寄せてこようとモノの数ではない
Boomer警報のがよっぽど怖いわけで……
救急キットとピル、火炎瓶は基本的にというか完全に無視
パイプボムのみ、見つけたら積極的に拾うこととする
・WitchはASGで瞬殺を狙う
Witchのビンタは解除条件外だが、自分は無視するつもりでもNPCがうっかりキレさせてしまい、さらに助け起こしに入ったNPCにゲロがかかるという状況がとても怖かったので倒す方向に
燃やして逃げると時間がかかり、特殊感染者との接触機会が増えてしまう(ってかそもそも火炎瓶持ってないはずだよネ)
Easyならヘッドショットを狙わずとも胴体に2〜3発の密着撃ちでほぼ沈む
・TankもASGで瞬殺を狙う
NPCはTankの岩投げに対し棒立ちになることが多く、さらに逃げ撃ちをせず突っ込んでいく性質まであるために、長期戦は絶対に避けたかった
理論上、そのためには密着具合にもよるがASGを15〜20発食らわせればよい
足が速くなり殴られる危険性が高くなるので火炎瓶厳禁(ってか略)
・人数は二人
上にも少し書いたが、ステージ特色と相まって、NPCの心眼&鬼エイムは強力な武器となる
ルイス&ビルのアサルト組をNPCとして、ゾーイとフランシスを操作し20発のASGを要所で叩き込んでいく作戦が一番楽であると判断

Chapter1
何のことはないマラソン会場
時間のロスなので吊り橋を渡った後の小屋には立ち寄らないこと
・パイプボムの出現ポイント
開始後少しの木のテーブル付近、小屋をすぎた道端、セーフルームのドアの前


Chapter2
上位武器の出現具合によってはいきなり難関チャプターになる
出る前にTankと遭遇したら絶望するより他ない
一応パイプ2本で周囲のザコを掃除し、高低差を利用してグルグルと逃げ撃ちを続ければなんとかなることもあることはある
・非常扉のイベント
救急箱のある部屋に籠った場合、天井に開いた穴からBoomerが出現するとどうやっても爆発に巻き込まれるので、そこから1部屋戻った列車倉庫の扉前で応戦することを勧める(すぐ横に弾の置いてある机があるヨ)
1人が扉の方を向いて防衛、残り3人で倉庫方面に対処する
NPCは救急箱に反応した後はそこをなかなか動こうとしないため、うまくこの位置取りをするためにはNPCを若干置き去りにするように距離をとってすばやくイベントを開始することを勧める
その後は閉めた扉さえ破壊されなければNPCは倉庫方面を向き続けるので、扉防衛役は殴りを多用して破壊を防ごう
ポリタンクは視界を著しく妨げるばかりでなく、まごまご設置しているとNPCが部屋に居座るハメになるので、使用しないほうがいいと思う
・非常扉の後は上ルート
雑魚がほぼいないこと、車両の上にWitchがよくいるのでその位置確認がしやすいこと、また単純に死角が少ないこと
ただし金網部分は下からゲロや舌が来ることがあるため、警報が鳴ったら鉄板部分で待とう
・Tankの唸り声が聞こえたら即座にマラソンをやめ、周囲のザコを念入りに掃除
そしてリロードをすませたことを確認してから前進、交戦する
・パイプボムの出現ポイント
ほぼ落ちていない
・上位武器の出現ポイント
開始後1フロア降りた階の左右の部屋にある机の上(二か所同時に置いてあることもある)、上記の非常扉防衛地点の弾のある机の上、上ルートから屋根に出た時に階下に見える机の上、セーフルーム手前の横向きに線路をふさぐ車両の上


Chapter3
寄り道せずにダッシュしていれば特に困る所はないはず
建物地下から操車場に出たところでよくTankが出るので、その辺りの雑魚は唸り声が聞こえる前からよく掃除をしておくことを勧める
だんだん弾が足りなくなってくると思うが、弾薬補充は手前の倉庫で済ませ、救急箱のある家には行かない方がよい
・車両を橋にぶつけて坂道を作るイベント
Witch/Tankが既に出現済みならば、ぶつける橋の下で待機して一気にセーフルームまで飛び込んでしまうと良い
そうでないならイベントスイッチ付近でラッシュに対処してから慎重に進む
坂道は上からのSmokerの射線のみ通っており、反撃不能地点から引っ張られてしまうことがある
すぐ殴ってほどいてもらえば解除条件には引っかからないものの、NPCの意識がそっちに向くとせっかくの心眼が曇ってしまう
Smoker警報には特に注意されたし
・パイプボムの出現ポイント
開始後のトンネルを抜けた先の広場、建物内部の各すみっこ(いっぱいあります)、弾薬のある倉庫の机の上
次のチャプターででパイプを探している暇はあまりないため、この辺りから温存を考えなければならない
・上位武器の出現ポイント
建物最下層の机の上、建物を出てすぐの机の上


Chapter4
どこにも寄らなければおそらく最短となるチャプター
納屋は当然スルー、崖を降りたら駅もスルーして左へ左へ
このへんの線路上でよくWitchが出るので、警報に注意しつつ速やかに始末
手間取ると警報が増えてとてもめんどうくさい…
・家内部
恐らく特殊って何が?における最大の難所
どこも壁抜きが不可能で、CPUが完全にお荷物になる
警報が聞こえたらとにかく待つ
曲がり角や扉には近づかない
待って待って、向こうから飛び出してくるまで動かないこと
ここで引っ掻かれたら苦労が水の泡デスヨ

家内部を通らないルートが発見されたことにより、Chapter4の難度は劇的に下がった
玄関先の階段テラスからフェンスの向こう側に飛び降りることで、橋の下をくぐって家を反時計回りに迂回することができる
橋のたもとで旧ルートと合流することになる
・橋
最後の最後でセーフルームからTankがコンニチワしてくることがまれによくある
汚いなさすがTankきたない
橋周辺のザコはよく掃除しておくこと
ここをクリアした時点でパイプは最低でも1本、できれば2本ともあることが望ましい
・パイプボム出現ポイント
家内部の各所
ただし所持0本でなければさっさと抜けてしまった方が絶対によい
探索する時間が本当に惜しい、それくらい家内部は難しい

どこにも落ちていないと思ったほうがよい
所持0本でどうしても見つけなければならない場合は、唯一ほぼ時間のロスなしに探索が可能な、駅と家の間の小屋を見てみるしかない
新ルートのおかげで時間に少し余裕ができるので、それくらいならば接触機会もそうそう増えないであろう


Chapter5
畑に降りたら必ずヤツらが押し寄せてくる模様
左手の壁沿いに進むとよい
突っ切ってトラクターを目指すと高確率でSmokerの餌食
農家についたら、無線に答える前に農家周辺の雑魚を徹底的に掃除しておく
・応戦地点
クリア後に装甲車でブチ破るバリケードの前がおすすめ
無線機から見て左前にある窓をあらかじめ割っておき、救助を要請したらすぐその窓から出て、まっすぐ行くと見えるはず
ピストルを連射してNPCを呼びつつ直行しよう
完全にバリケードに密着すると左からくる敵に視線が通らず危険
左を見ながら調整すると、林の切れ間がスっと遠くまで通る地点があり、そこでキャンプすると戦いやすい
農家にはもう戻らないため、弾の節約を考えてピストルを使いたくなると思うが、遠くの特殊感染者を狙うのでなければやはりASGで戦ったほうがいい
アサルト組の負担が増えるとそのうち弾切れを起こし、戦力がガタ落ちする
とにかくNPCの心眼を発揮して特殊感染者をスナイプするには総火力より瞬間火力を重視するべきである
とは言え自分も弾切れしては何もならない
10〜20発ほどは最後のラッシュのため温存するにせよ、そこまで減って初めてピストルを使うようにするとよい(でもそんなに弾を使うことはめったにないだろうネ)
・対Tank
岩投げの対象をNPCから外すために最初は若干突っ込むとよい
恐らく丸太は使ってこない
・第二の応戦地点
1体目のTankをやったらすぐに、農家沿いに反時計回りに90度移動した、岩壁の下に行くとよい
正面左に農家、正面右に納屋が見えるはずである
本当は最初からここに来れたらよいのだが、無線機から直接来るとNPCが家から出てこないことが多い
・ラスト
装甲車は納屋の横に止まるが、ハッチに密着していると降りてくるタラップによく挟まれたりするので、少し離れた所から駆け込むように移動するとよい
ハッチが開いたら温存したパイプを時間差で使って、できるだけ速やかに乗り込む
しかしNPCはなぜか納屋に籠ろうとするうえ、中からよくBoomerが出現するために油断できない
何度もここで失敗してしまうなら、二匹目のTankをやった後すぐに難易度をExpertに変えてNPCを殺してしまうのも手
もしそうするなら、その後はパイプを投げて乗り込むだけなので難易度を戻す必要はない
・パイプボムの出現ポイント
農家二階に上がってすぐのタンスの上(4本確定だが、出現はかなりの低確率)